2017年からスタートした志らく独り会。
志らくの落語十八番と
座布団から
飛び出した
新作落語の二本立て
年に一度、五年間と区切っておこなっています
国立演芸場の「志らく落語大全集」は
持ちネタを全てやりきる会
「志らく独り会」は
十八番と新たな落語の可能性を探る会です
ぜひ、未知なる「志らく落語」に遭遇してください。
立川志らく
「志らくの新作落語」とは!
落語ファンにはカルチャーショック!
志らくファンには
「いままでにない面白さ」!
落語にある
「なんだかわからない笑い」が
イリュージョンならば、
志らくの新作落語は、
まさに「現代の落語イリュージョン」
11月14日から16日まで全3公演行われる「志らく独り会」。志らく自身がその公演内容を約3分のコメント動画に。
文化庁芸術祭大衆芸能部門優秀賞を受賞した「立川志らく独り会」!志らく落語「不幸の伊三郎」からのブルースハープをお楽しみください。
文化庁芸術祭大衆芸能部門優秀賞を受賞した「立川志らく独り会」!志らく落語「不幸の伊三郎」からのブルースハープをお楽しみください。
制作秘話と後日談
俳句と落語の楽しみ方
「志らく独り会・見どころ」
立川志らくの「新作落語」とは?
「第一回公演」を終えて、その感想と今後の展望を語る

第三回「志らく独り会」

写真/山田雅子
第二回「志らく独り会」チラシ表面

写真/山田雅子
第一回「志らく独り会」チラシ表面

写真/橘蓮二